とくまりンゴの日記

86に乗ったり写真撮影しているブログです。ダムや野鳥も好きです。

ダム

【写真】スナップショット(2018/10/20)日吉ダム

こんにちは、@t_yamarimo です。コスモス撮影後、午後から何しようかなと思ったのですが最近あまり行けて居なかった日吉ダムに行ってみることにしました。※前回行った時 t-yamarimo.hatenablog.com今回は道の駅からのアクセスではなく、天端側から行ってみま…

【写真】スナップショット(2018/10/8)三瀬谷ダムその2

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、三瀬谷ダムになります。※前回 t-yamarimo.hatenablog.comせっかくなので、放流している部分の写真になりますが、こちらが貯水湖側といいますか、ゲートの部分。赤色のローラーゲートですね。ローラーゲートは鉄板の…

【写真】スナップショット(2018/10/8)三瀬谷ダムその1

こんにちは、@t_yamarimo です。比奈知ダムカレーを食べた後、本日の目的地であります三瀬谷ダム(みせだに)に向かいます。※前回 t-yamarimo.hatenablog.com三瀬谷ダムは以前訪問した宮川ダムの下流に位置する発電目的のダムになります。このダムもそこそこ…

【写真】スナップショット(2018/10/8)道の駅 伊勢本街道 御杖※比奈知ダムカレー

こんにちは、@t_yamarimo です。今回は最近ダムカードを配布し始めたっぽい三重県にあります三瀬谷ダムに行く事にしました。道中も結構回ったダムばかりだったので、この機会に未だ行けていなかった比奈知ダムカレーも食べておこうかなと。比奈知ダムは木津…

【雑記】ダム巡り1年を振り返る

こんにちは、@t_yamarimo です。少し遅くなってしまいましたが、2018年も10月に入り、今年も残すところあと2か月そこそこと言った今日この頃です。2017年の10月1日に始まったダム巡りですが、早いものでもう1年が経過してしまいました。いやほんとあっという…

【写真】スナップショット(2018/10/7)津川ダムその2

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、津川ダムになります。 ※前回t-yamarimo.hatenablog.com堤体ですが、まぁよくある重量式コンクリートですかね。下流の建物も含めて全体的に屋根が緑色で統一されているのがかわいいですかね。 下流側は多少開けては…

【写真】スナップショット(2018/10/7)津川ダムその1

こんにちは、@t_yamarimo です。黒木ダムから本日最後の目的地になります、津川ダムに向かう事にします。※前回t-yamarimo.hatenablog.com実際、黒木ダムに行く途中に津川ダムの看板もあったので、ルートによってはこちらを先に回っても良かったのかなとも。…

【写真】スナップショット(2018/10/7)黒木ダムその2

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、黒木ダムになります。※前回t-yamarimo.hatenablog.com堤体は苔やコンクリートが削れているのを見ると、再開発もされずに当初のまま残っているダムなのかなと。非常用洪水吐から流れる水を流すガイドのようなでっぱ…

【写真】スナップショット(2018/10/7)黒木ダムその1

こんにちは、@t_yamarimo です。苫田ダム見学、苫田ダムカレーを食べ終わり、当初の目的は達成した訳ですが、せっかく岡山まで来ているので近くのダムを回っておきます。※前回t-yamarimo.hatenablog.com次の目的地は黒木ダムになりまして、地図上はほぼ苫田…

【写真】スナップショット(2018/10/7)苫田ダムその3

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、苫田ダムになります。色々と写真を撮ってましたので、記事が長くなってます。※前回 t-yamarimo.hatenablog.comゲートの見学も終わったので、外観をもう少し。サーチャージ水位(要は満水位と思ってください)まで到…

【写真】スナップショット(2018/10/7)苫田ダムその2

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、苫田ダムになります。※前回 t-yamarimo.hatenablog.com先の記事では遠くからの写真しか貼っていなかったので、いよいよとダムの各所を見ていきたいろ思います。まぁやはり外せないのはこのラビリンス自由越流式の非…

【写真】スナップショット(2018/10/7)苫田ダムその1

こんにちは、@t_yamarimo です。苫田鞍部ダムを先に見てしまいましたが、そのままの足で本来の目的地であります、苫田ダムに向かうことにします。※前回 t-yamarimo.hatenablog.com苫田鞍部ダムの記事でも少し触れましたが、この苫田ダムは「ラビリンス型自由…

【写真】スナップショット(2018/10/7)苫田鞍部ダムその2

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、苫田鞍部ダムになります。 先の記事でだいたい書きたい事を書いてしまったのですが、もう少し回りを見てみる事にします。※前回 t-yamarimo.hatenablog.comアスファルトフェイシングにしてもコンクリートにしてもで…

【写真】スナップショット(2018/10/7)苫田鞍部ダムその1

こんにちは、@t_yamarimo です。今回は3連休と言う事もありますが、久しくダム巡りをしていなかったので、少し遠出して岡山にあるダムを回ってみました。 結局、近畿のダムは割と行ってしまったので、移動範囲を広げていくしかないんですよね。 今回の主目的…

【写真】スナップショット(2018/9/23)奥吉野発電所PR館

こんにちは、@t_yamarimo です。旭ダムを見終わり、本来なら帰路につく所ですがここまで来たら奥吉野発電所も見ておこうという訳でやってきました。いやしかし近いようで遠い場所なんでまた帰りを考え出すと何ともしんどい。※前回t-yamarimo.hatenablog.com…

【写真】スナップショット(2018/9/23)旭ダム

こんにちは、@t_yamarimo です。猿谷ダムに続き、本日最後の目的地になります旭ダムに向かいました。※前回t-yamarimo.hatenablog.comこの旭ダムは関西電力管轄のダムとなり、例によって発電目的のダムとなります。発電方式は揚水発電となりますので、以前訪…

【写真】スナップショット(2018/9/23)猿谷ダムその2

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、猿谷ダムになります。前回の記事で色々と書いてしまったので、割と書くことが枯れつつあります。※前回t-yamarimo.hatenablog.comダムカードを頂きましたので、堤体を見ていきます。昭和32年に施工。昭和33年に完成…

【写真】スナップショット(2018/9/23)猿谷ダムその1

こんにちは、@t_yamarimo です。今回は久しぶりにダムカード巡り目的のダム訪問になります。場所としては、懸案だった猿谷ダムと旭ダムになります。Google Map上で見ると大阪から非常にアクセスしやすいように見えるのですが、下道で行くことを考えると、大…

【写真】スナップショット(2018/9/15)黒鳥ダム

こんにちは、@t_yamarimo です。千屋ダム、田原ダムと予定外の寄り道をしながら走っているもんですから、辺りはヘッドライトを点けないと駄目な暗さになってしまいました。ダムを見つけると一目見ておきたいと思うこの悲しさ。そして辺りが暗くなっていく中…

【写真】スナップショット(2018/9/15)田原ダム

こんにちは、@t_yamarimo です。千屋ダムを遠目に見て引き続き、下っていきます。高梁川を下ると言ってもダム巡りが目的ではなかったので、どこになんのダムがあるかは全く下調べしていませんでした。※前回t-yamarimo.hatenablog.comそんなこんなで走ってい…

【写真】スナップショット(2018/9/15)千屋ダム

こんにちは、@t_yamarimo です。蒜山大山スカイラインを抜けて、瀬戸内海方面まで一気に南下するルートに入ります。※前回t-yamarimo.hatenablog.com南下すると簡単に言いましたが、そのまま一直線に降りられるわけもなく、しばらくは鳥取の峠道を延々と走っ…

【写真】スナップショット(2018/8/26)石井ダムその4

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、石井ダムになります。なんだかんだ記事が複数に跨ると書いている日が必ずしも同じ日とも限らないので前回何書いたのか思い出す所からになってしまうのは意味もなく複数に分けている報いですかね。※前回 t-yamarimo.…

【写真】スナップショット(2018/8/26)石井ダムその3

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、石井ダムになります。 ※前回 t-yamarimo.hatenablog.comダムにたどり着くまでで2つ記事を書いてしまいましたが、そんな距離だったという事が伝われば幸いです。ダムについて特に触れてませんでしたが、レクリエーシ…

【写真】スナップショット(2018/8/26)石井ダムその2

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、石井ダムになります。粛々とダムに向かって進むだけの記事になります。※前回 t-yamarimo.hatenablog.com神戸電鉄の基地が近くにあったので、まず間違いなく神戸電鉄の車両が走っているであろう道を進んでいきます。…

【写真】スナップショット(2018/8/26)石井ダムその1

こんにちは、@t_yamarimo です。今回は先日行った天王ダムと双璧をなす難関、石井ダムに行くことにしました。このダムを攻略すれば、個人的には残る兵庫県の難関ダムは与布土ダムくらいのものと思ってます(そもそも通行止めでずっとたどり着けない)※天王ダ…

【写真】スナップショット(2018/8/19)天王ダムその3

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、天王ダムになります。※前回 t-yamarimo.hatenablog.com天端からの写真が残ってたので、何枚か先に載せておきます。こちらは常用洪水吐の写真になりますね、微かに放流してましたので川の流れそのままと言った感じで…

【写真】スナップショット(2018/8/19)天王ダムその2

こんにちは、@t_yamarimo です。引き続き、天王ダムになります。※前回 t-yamarimo.hatenablog.com前の記事ではダム管理所へのアクセスを書きましたが、今回はダム本体を見る記事のつもりです。そんな訳で、獣道っぽいダムへの道を歩くといつものダムの近くに…

【写真】スナップショット(2018/8/19)天王ダムその1

こんにちは、@t_yamarimo です。 今回は兵庫県にあります、天王ダムに行ってきました。このダムは家から比較的近いダムなのですが、どうしたものかと後回しにしていたダムの一つです。 と言うのも、この「天王ダム」と、「石井ダム」の2ダムは兵庫県下でダム…

【写真】スナップショット(2018/8/18)伊坂ダム

こんにちは、@t_yamarimo です。山村ダムの後は、同じ工業用水用ダムの伊坂ダムに行きました。山村ダムから車ですぐでしたね。山村ダムのダムカードも伊坂ダムで配布されてますので、ダムカードを集めている人はセットで回ることになるであろうダムです。※前…

【写真】スナップショット(2018/8/18)山村ダム

こんにちは、@t_yamarimo です。安濃ダムカレーも食べまして、目的地であり山村ダムに向かいます。この山村ダムは三重県の四日市あたりにあるダムで工業用水用のダムになりますね。四日市と言えば勝手な想像で一面の工場って感じでしたが、道中確かに工場は…