とくまりンゴの日記

86に乗ったり写真撮影しているブログです。ダムや野鳥も好きです。

【写真】スナップショット(2018/8/19)天王ダムその1

こんにちは、@t_yamarimo です。

今回は兵庫県にあります、天王ダムに行ってきました。このダムは家から比較的近いダムなのですが、どうしたものかと後回しにしていたダムの一つです。

 

と言うのも、この「天王ダム」と、「石井ダム」の2ダムは兵庫県下でダムカードを配布しているダムの中では難関と言われていることもあり、ネットでもあまりアクセスの情報が出てこなかったダムです。なので今回は慎重に天王ダムだけに行くことにしました。

 

ダムカードについてはマナーを守ってダム管理所の方や周辺の方に迷惑をかけず訪問していただければ良いと考えてますので、アクセスの方法は分かる範囲で残すようにします。

 

そんな訳でアクセスについてからですが、ダムカードを配布しているのはダムの横にあります、「ダム管理所」です。

Google Mapで天王ダムと調べるとダム本体にピンが置かれてルートが出るのですが、その通りの案内ではアクセスできません。(Google Mapだと有馬街道の途中に停めているような感じの表示がされているのですが、その場所はトンネル内です)

 

分かりにくいので、ストリートビューのキャプチャになりますが、国道43号線から国道2号線に入り、国道428号線(有馬街道)に入り少し走っていると天王ダムの堤体が一瞬見えてすぐにトンネルに入ります。このトンネルを抜けてすぐ、道路の左手に脇道に入る道があります。ここを見落とさずに入る必要があります。交通量がそこそこあるので、反対車線からのアクセスはあまりおすすめしないです。

 

ここがトンネルを抜けてすぐのところ。

f:id:t_yamarimo:20180907121730j:image

 

分かりにくいですが、ここから天王ダムのダム管理所に行くのでここに入る必要があります。


f:id:t_yamarimo:20180907121737j:image

 

軽自動車なら1回で回転できるかもしれませんが、普通車だと何回か切り替えして下の画像の細い道に入ります。
f:id:t_yamarimo:20180907121733j:image

 ここからは個人で撮影した画像です。予防ですが、運転中に撮影しているわけではなく、ちゃんと停止して撮影してます。

 

ストリートビューでは歩道に見える道幅の狭さなので、ここ車で通れるのかってのが一番の心配していた場所ですが、一応86の幅だとギリギリ通ることができます。車の幅が180cmを超えてくると少し慎重になったほうが良いと思いますけど…。

f:id:t_yamarimo:20180827235154j:image

 

ゆっくり進んでいくと、天王ダムの看板が見えてきます。
f:id:t_yamarimo:20180827235151j:image

 

後は道なりになりますので、右折します。
f:id:t_yamarimo:20180827235202j:image

 

後は5分しないくらいですかね、この幅の道を延々と走るだけです。ダムを回っている人であれば、道の幅はよくあるダムへの道なので大丈夫だと思いますが、あの歩道に見える道が難易度を上げているような気がします。
f:id:t_yamarimo:20180827235158j:image

 

そんなこんなしているとダム管理所に到着します。走るだけなので特に問題はないのですが、いかんせんこの時期は大雨が続いていることもあり、道はあまり良くありませんでした。

f:id:t_yamarimo:20180827235315j:image

 

こちらが天王ダム管理所。ダムカードは土日配布してません。ちなみに車も頑張って2台が限界で行きと帰りで対向車が来たら割と詰みます(待避所っぽい場所もあるにはあるのですが)
f:id:t_yamarimo:20180827235319j:image

 

天王ダムはダムカードについての記載があります。管理所に職員がいない場合は返信用封筒をポストに投函ということになってます。
f:id:t_yamarimo:20180827235328j:image

 

だいたい車を停めるスペースはこのくらいなので、バイクで来たほうが精神的には楽だと思います。
f:id:t_yamarimo:20180827235332j:image

 

ダム管理所の脇からダムに行くことができます。しかしなんか獣道っぽくなってるなぁ…
f:id:t_yamarimo:20180827235324j:image

 

今回はダムについてというより、ダムへの道ばかり書いてましたので次の記事でダムについて触れることにします。

 

つづきます。