とくまりンゴの日記

86に乗ったり写真撮影しているブログです。ダムや野鳥も好きです。

【写真】けいおん!を知らなくても楽しめる聖地「豊郷小学校旧校舎群」(2019/2/2)その1

こんにちは、@t_yamarimo です。

今回は滋賀県にあります「豊郷小学校旧校舎群」と言うところに行ってきました。

この名前だけ聞くとパッとは出てこないかもしれませんが、「けいおん!」の聖地と言えば20代後半~30代前半くらいの人は反応しそうな気がします。まぁ一時話題になったアニメの舞台って事ですね。ちなみに当方は一期の3話で見るのを辞めました。

今回は雪でダムに行くこともできませんので、前から一度行きたかった事もあり、行ってきました。

豊郷小学校旧校舎群って?

けいおん!の聖地ってだけなら間違いなく行かないのですが、この建物は建築物としても非常に有名な建物なので、気になってました。

以下観光協会の引用

昭和12年に近江商人、商社「丸紅」の専務であった古川鉄治郎氏によって寄贈され、建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計で建てられました。
当時は、「白亜の教育殿堂」「東洋一の小学校」といわれ、平成25年には国の登録有形文化財に登録されました。
現在は、町立図書館や子育て支援センターなど町の複合施設として利用されており、校舎のご見学も自由にしていただけます。

※引用元toyosato-kanko.jp

かの有名な紅丸のと言う単語がここに出てくるとは思いませんでした。元小学校ですが、現在は登録有形文化財として登録もされている、市民の方向けの複合施設のようです。

外観を眺める

有名アニメの聖地と言う事もあり、駐車場とか大丈夫かなとか思っていたのですが、今は施設になっている事もあり、非常に広い駐車場がありました。多分特別変なオフ会とかしてなければ駐車場難民になる事は無いですね。

正門から見た建物はこの存在感。圧巻と言いますか、これが小学校だったのか…と、この存在感です。

DSC_0018


間違いなく豊郷小学校。これだけ見るとダムを思い出します。
DSC_0019

飛出し坊やの聖地

全国にある飛出し太郎の看板。この看板の聖地でもあります。ちなみにこの飛出し坊やの名前は「とび太くん」。

けいおん!の聖地と言う事もあり、町のいたる所に、けいおんキャラを模したとび太くんが居たりします。
f:id:t_yamarimo:20190203002138j:plain

音楽堂を目指す

1階と2階は施設が入ってまして、その事務所になってます。なんだかんだ旧校舎的な建物って人が居ないと思っていたのですが、仕事で使われてますので普通に人がいます。
DSC_0022


3階が歌唱室となっており、その横に準備室のような場所があります。けいおん!の部室はこの歌唱室の横っぽいです。

こうして建物としてみると、小学校だったんだなぁと感じます。この大きさも滋賀の小学校としてはこんな大きさで十分だったのかもしれませんね。私の学校の音楽室もこんなもんだったかな。
f:id:t_yamarimo:20190203002211j:plain


窓からは豊郷小学校の新校舎が見えます。なんとも新しいものを立てる意味はあったのかと思わなくもないですが、ネットで調べてみるとこの辺りは色々と合ったご様子。

DSC_0037


残されている楽器等も見る限り、私が小学校くらいの頃でもあったよなぁと思うようなデザインのものが結構あったので、割と最近まで使われていたのかもしれませんね。

2004年に新校舎を立てたみたいなので、約15年前まで使われていたのかなぁと。そう思うと私が小学生だった頃よりも後まで使われていた校舎なんですね。なんともまぁ関係ない所で歳月を感じます。

DSC_0040

せっかくの写真スポットなので、写真はつづきます。