とくまりンゴの日記

86に乗ったり写真撮影しているブログです。ダムや野鳥も好きです。

【ダム】管理所の方がフレンドリーな大長見ダム(2019/05/03)

こんにちは、@t_yamarimo です。

浜田第二ダムの後は、今回の旅行の最後の目的地になります、「大長見ダム」になります。なんだかんだよく走ったなぁってのと、まだこれから帰路が待っていると思うとまぁ何とも。
※前回 t-yamarimo.hatenablog.com

大長見ダム

詳しく書く事もないのですが、島根県のダムですね。下流に長見ダムってのもあるみたいですが、大長見です。特徴としては、重力式コンクリートダムと言いつつも、アーチっぽい曲線のあるダムなので、重力式アーチかとも思ったのですが、違うようです。

貯水湖から見る

駐車場からダムを見ると、まぁ重力式コンクリートダムとは思えないような曲線。ここが一番カーブのかかっている場所かもしれませんが、最初なんだこれって感じでしたね。
f:id:t_yamarimo:20190504135234j:plain

ダムによくあるいつもの石碑。
f:id:t_yamarimo:20190504135235j:plain

堤体を見る

この角度から見てみると分かり易いですが、結構手前に曲がってます。まぁアーチほどじゃないかなぁと見ていて思う感じでもあるのですが、結構珍しい形状してますよね。

地形や地質の問題からこんな形にせざるを得なかったようです。昔、福井県の大津呂ダムに行ったときもそうですが、たまにすごい角度の形状なのに、重力式コンクリートダムってなっているので、この辺りの判断基準に迷います。
f:id:t_yamarimo:20190504135238j:plain

見る角度によっては、すごく横広なダムに見えます。実際334mもあるので、そこそこ横に長いダムだったりします。
f:id:t_yamarimo:20190504135244j:plain

記念撮影のできるダム

今までこんなパターンを経験したことが無かったのですが、ダム管理所にカードを頂きに伺うと、ダムの前で乗ってきた車と一緒に記念撮影をしましょうと提案されました。

どうやら聞いていると、撮影した写真はダム管理所の資料館に思い出として展示されるようです。今まで訪問したダムでこの手のパターンは無かったので、珍しいなぁと。(一応自分の携帯でも撮ってもらいました)
f:id:t_yamarimo:20190504135247j:plain

後でダム管理所の資料館にも行きましたが、バイクだったり車だったりの記念写真が数百枚くらいあったんじゃないかなって感じです。壁に貼られていたり、アルバムに保管されていたりと、まぁダムでも思い出がすごい場所でしたね。そのうち、赤い86の写真も貼られてるかもしれないです。

まぁそんなこともあり、中々ダム本体よりも記念写真の思い出が強いダムになってしまいましたが、旅行の最後にちょうどいい思い出になったかもしれませんね。

おわり