とくまりンゴの日記

86に乗ったり写真撮影しているブログです。ダムや野鳥も好きです。

【写真】スナップショット(2017/11/19)石田川ダム

こんにちは、@t_yamarimo です。

先の河内川ダムまで来てしまったついでと言いますか、勢いで石田川ダムまで来てしまいました。帰りの事を考えるとまた頭が痛くなる距離ですね…。

※河内川ダム
t-yamarimo.hatenablog.com

そんな訳で来たはよいものの、雨の勢いが増し、ダム自体も謎の工事中で何やら積んである状態です。

ダムの管理所周辺は開けているので駐車場には困らないです。ここのダムカードは土日おやすみで郵送になります。滋賀のダムカードはちゃんと訪問したら確認する事が多く、このダムも条件が入り口の張り紙にありましたので要確認です。

ダム本体に向かいます。ダムの説明の横に工事の看板もありますので、何か修理しているようですね。

石田川ダムはロックフィルダムになります。ゲートの上部が小洒落た感じでフレンドリーな印象を受けます。

工事中なので、ダムの水も抜かれているようで機能は果たしてないです。

ロックフィルダムはだいたい大きいですね。割りと高さがあり、ゲートも大きめです。

石田川ダムは行くまでの道中の道幅が狭く、普通車だと中々気を使う場面が多かったので注意が必要です。

晴れていればもう少し印象が違ったかもしれませんが、割りと暗かったことしか印象に残ってないダムですかね。

おわり

【写真】スナップショット(2017/11/19)河内川ダム

こんにちは、@t_yamarimo です。

大津呂ダムでその日のダム巡りは終わるつもりだったのですが、思いの外、現在建設中の河内川ダムが近くにあったので寄ってみました。

※大津呂ダム
t-yamarimo.hatenablog.com

河内川ダムは現在、滋賀で建設中の大きめの治水ダムになりまして、既に9割がた完成しているようです。まだ建設中の為、ダムの資料館がダム現場近くに併設されておりました。

プレハブ小屋的な場所ですが、ダムの概要と近隣のダムの紹介がありました。訪問してきた方がダムカードを置いていくらしいのですが、そういった所がダム好き同士のつながりがあっていいのかなぁと。

駐車場は車が3台停められるかどうかといったくらいです。止められる台数は少ないのですが、回転は良いのでその辺りは大丈夫だと思います。

資料館から建設中のダムが見えます。重力式コンクリートダムで9割がたといいますか、ほぼ出来上がっております。奥に重機がありまして、そこが本体の最終作業で、それが終わり次第貯水湖の工事にはいるそうです。

ダムカードは珍しく二つ折りです。

建設中のダムといえば茨木市にある安威川ダムもそうですが、この後半世紀以上その場に立ち続ける建築物の誕生は今しか見られないので、そういった意味ではある種光栄なのかもしれません。

おわり